法人化して一ヶ月半以上も過ぎてしまいました
2020年04月23日
|
ビーズ・トーク
早いもので、ビーズトーク法人化してビーズトーク株式会社になり一ヶ月半もゆうにすぎてしまいました。
弊社もご多分に漏れず、コロナの影響をビシバシ受けています。
動き始めたにもかかわらず、すべての仕事がストップしたままです。
スタートしたばかりの会社には何の助けもありませんからね~。。。
まあ、そんなこと言っていてもしょうがないので、ない頭を使っていろいろと一生懸命考えながら日々を送っているわけです。笑
浜松はまだ罹患数が少ないのですが、ゴールデンウィークで人が動くとわかりませんね~。。
さて、お仕事のお話ですが以前のビーズトークはイベント会社的なことを多く行ってきたのですが、法人化してからは総合商社に変わりました。
日本の素晴らしい商品を世界に販売し又、世界の素晴らしい商品を日本で販売していきます。
第一弾として、[Bees' Tea ビーズティー] というお茶のブランドを立ち上げました。
紅茶や緑茶の成分は体にとっても良いんですよ!
という事を日本人なら漠然とは知っていると思うんですが、こんな身近な食品をあまり意識しながら生活している人は少ないでしょう。
世界では、日本の抹茶は大ブームです。
日本で言う「青汁」のような立ち位置です。
そう、健康維持に良いという認識なんですよ。
という事で、[Bees' Tea ビーズティー] を世界中に広げていきたいと思っています。


海外のある会社さんと現在打ち合わせ中ですが、このコロナの影響で個人個人が健康維持に務めなければいけないという考え方が生まれているようです。
コロナの影響で物流がまだ不安定な今ですが、お互いに良いものを作って販売したいね!と夜な夜な打ち合わせしています。笑
日本国内でも、もっと健康維持のためのお茶を生活の中に取り入れていただけるよう準備中です。
弊社もご多分に漏れず、コロナの影響をビシバシ受けています。
動き始めたにもかかわらず、すべての仕事がストップしたままです。
スタートしたばかりの会社には何の助けもありませんからね~。。。
まあ、そんなこと言っていてもしょうがないので、ない頭を使っていろいろと一生懸命考えながら日々を送っているわけです。笑
浜松はまだ罹患数が少ないのですが、ゴールデンウィークで人が動くとわかりませんね~。。
さて、お仕事のお話ですが以前のビーズトークはイベント会社的なことを多く行ってきたのですが、法人化してからは総合商社に変わりました。
日本の素晴らしい商品を世界に販売し又、世界の素晴らしい商品を日本で販売していきます。
第一弾として、[Bees' Tea ビーズティー] というお茶のブランドを立ち上げました。
紅茶や緑茶の成分は体にとっても良いんですよ!
という事を日本人なら漠然とは知っていると思うんですが、こんな身近な食品をあまり意識しながら生活している人は少ないでしょう。
世界では、日本の抹茶は大ブームです。
日本で言う「青汁」のような立ち位置です。
そう、健康維持に良いという認識なんですよ。
という事で、[Bees' Tea ビーズティー] を世界中に広げていきたいと思っています。


海外のある会社さんと現在打ち合わせ中ですが、このコロナの影響で個人個人が健康維持に務めなければいけないという考え方が生まれているようです。
コロナの影響で物流がまだ不安定な今ですが、お互いに良いものを作って販売したいね!と夜な夜な打ち合わせしています。笑
日本国内でも、もっと健康維持のためのお茶を生活の中に取り入れていただけるよう準備中です。