レゴ®︎シリアスプレイ®︎ワークショップ
2022年03月09日
|
ビーズサークル
第6回目のビーズサークルは
4月19日(火)13時〜14:30
チームビルディングに最適な
レゴ®︎シリアスプレイ®︎ワークショップを開催します♪

なんじゃそれ?
と思う方が大半ですよね〜。。
レゴ®︎シリアスプレイ®︎とは
レゴ®︎ブロックを用いたワークショップです。

小さい頃レゴ®︎で何か作ったことがある〜!
とか
子どもと一緒に遊んだことがある〜!
という方はかなり多いと思います。
レゴ®︎ブロックでチームビルディングについてお勉強したことがあるという方はいないでしょう。笑
今回、多分浜松市で初めて開催するこの「レゴ®︎シリアスプレイ®︎ワークショップ」では、自分の奥に隠された内観を立体化された作品を作ることで可視化していきます。
自分だけでなく、グループ(チーム)で行うことによって、現状各々が考えていることやグループ(チーム)の問題点が炙り出されるわけです。
なかなか面と向かって今のグループの問題点を話し合うって難しいのですが、レゴ®︎で作ったものを見ながらだと自然と様々な問題について意見し合えます。
仮に各人に自由にアヒルを作ってもらっても一つとして同じアヒルはできないそうで、各人は各々違う考えを持っているんだね、ということが自然と理解できるんです。
スポーツチームを率いる方や、会社でのグループリーダーだったり、何かのグループ(チーム)を率いる立場の方に、まずこのレゴ®︎シリアスプレイ®︎の面白さを実感していただければと思っています。
家族仲が悪いのよね、とお悩みの方もいらしてください。家族もチームワーク大事です。笑笑
今回はお試しでみなさんに使っていただいたレゴ®︎ブロックはプレゼントとしてお持ち帰りいただけます。
チームのみなさんとぜひ遊んでください。笑笑
ちょっと難しく思えてしまうかもですが、レゴ®︎で遊ぶ時間だよってな感じでお気軽にどうぞ♪
4月19日(火)13時〜14:30
チームビルディングに最適な
レゴ®︎シリアスプレイ®︎ワークショップを開催します♪

なんじゃそれ?
と思う方が大半ですよね〜。。
レゴ®︎シリアスプレイ®︎とは
レゴ®︎ブロックを用いたワークショップです。

小さい頃レゴ®︎で何か作ったことがある〜!
とか
子どもと一緒に遊んだことがある〜!
という方はかなり多いと思います。
レゴ®︎ブロックでチームビルディングについてお勉強したことがあるという方はいないでしょう。笑
今回、多分浜松市で初めて開催するこの「レゴ®︎シリアスプレイ®︎ワークショップ」では、自分の奥に隠された内観を立体化された作品を作ることで可視化していきます。
自分だけでなく、グループ(チーム)で行うことによって、現状各々が考えていることやグループ(チーム)の問題点が炙り出されるわけです。
なかなか面と向かって今のグループの問題点を話し合うって難しいのですが、レゴ®︎で作ったものを見ながらだと自然と様々な問題について意見し合えます。
仮に各人に自由にアヒルを作ってもらっても一つとして同じアヒルはできないそうで、各人は各々違う考えを持っているんだね、ということが自然と理解できるんです。
スポーツチームを率いる方や、会社でのグループリーダーだったり、何かのグループ(チーム)を率いる立場の方に、まずこのレゴ®︎シリアスプレイ®︎の面白さを実感していただければと思っています。
家族仲が悪いのよね、とお悩みの方もいらしてください。家族もチームワーク大事です。笑笑
今回はお試しでみなさんに使っていただいたレゴ®︎ブロックはプレゼントとしてお持ち帰りいただけます。
チームのみなさんとぜひ遊んでください。笑笑
ちょっと難しく思えてしまうかもですが、レゴ®︎で遊ぶ時間だよってな感じでお気軽にどうぞ♪